福音館書店から(第60回)
今回の新規製版では、現在もご活躍中の作者・画家の皆様に、校正作業でご協力いただいています。何十年も前に描かれた原画を前に、作者・画家の方々もさまざまな思いをもたれたことと思いますが、今日はそんななかから、『ぐりとぐら』などの作者、中川李枝子さんと山脇百合子さんの作品にまつわる話を、編集担当者から伝えてもらいます。
なお、ちょうど明日4月14日(土)より、次のとおり山脇百合子さんの原画展が宮城県美術館で開催されます。
ぐりとぐらとなかまたち 山脇百合子絵本原画展
出品作品 『ぐりとぐら』『そらいろのたね』『ゆうこのあさごはん』『ぐりとぐらの1ねんかん』『ぐりとぐらとすみれちゃん』をはじめ、23作品約320点。
会場 宮城県美術館
宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
開催期間 2007年4月14日(土)~6月3日(日)
問合せ先 TEL022-221-2111
http://www.pref.miyagi.jp/bijyutu/museum/
開館時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日 月曜日(4月30日を除く)
入館料 一般800円(700円)、大学生400円(300円)、高校生以下は無料
※( )内は20名様以上の団体料金。
宮城県美術館では「こどものとも」の古い原画を多数、収蔵し保管しており、今回の新規製版でもたいへんご協力いただきました。このことにつきましては、次回くわしくお伝えします。
4月 13, 2007 福音館からのお知らせ | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 福音館書店から(第60回):
» ぐりとぐらとなかまたち:山脇百合子絵本原画展 トラックバック 絵本旅行社ブログ
宮城県美術館で開催している絵本原画展へ行ってきました。
山脇百合子さんの作品だけにスポットをあてた展覧会は初めての試みだそう。
なんともうれしい企画です。絵本とさし絵23作品、約320点の原画を見ることができました。
▲写真:宮城県美術館/入口の看板
原画展会場内はもちろん撮影禁止。でも、来館者のために、記念撮影できる場所が数ヶ所ありました。それぞれイラストが違うので、全部の場所でシャッターを押したくなります。
▲写真:1階・階段脇付近/2階・原画展会場入口
展示... [続きを読む]
受信: 2007/04/16 17:35:17
この記事へのコメントは終了しました。
コメント