« ババヤガーのしろいとり | トップページ | とうだいのひまわり »

2005/11/04

やっぱり おおかみ

1973年10月号
030211

ささきまき さく・え

ひとりぼっちのオオカミは、仲間を探して毎日うろついています。ウサギなんかいやだけど、ブタもシカもみんな仲間がいて楽しそう。自分に似た子はいないかなと探しても、誰もいません。「やっぱりおれはオオカミだもんな、オオカミとして生きるしかないよ」と思うと、ふしぎに愉快な気持ちになってくるのでした。佐々木マキの初めての絵本。斬新なテーマの意欲作です。

「こどものとも」211号
26×19cm 32ページ 当時の定価150円

この絵本は1977年に「こどものとも傑作集」の1冊として刊行され、現在も販売されています。
ささきまきさんのインタビューはこちらからご覧ください。

11月 4, 2005 1973年「こどものとも」バックナンバー |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり おおかみ:

» やっぱりおおかみ ささきまき 福音館書店 1973 トラックバック 天然ココアの洪水で溺れた
ひさしぶりに読んでみて、おどろいた。覚えのないページがある。なんでだー!(笑) [続きを読む]

受信: 2005/11/05 11:16:00

» 【受け入れる】ということ トラックバック my favorite things
 昨日。「鏡」→「カンガルー日和」→佐々木マキ→「やっぱりおおかみ」と続いていって、『やっぱりおおかみ』を何度も読んでいたら、”やっぱり”記事として、... [続きを読む]

受信: 2005/11/14 15:05:41

» マイペース異端児で行こう トラックバック オトナノトモ
やっぱりおおかみささき まき福音館書店 1977-04by G-Tools かなり前のことだが、病院の待合室で暇つぶしに眺めていた雑誌に 「動物占い」が載って... [続きを読む]

受信: 2005/11/17 14:52:10

コメント

この記事へのコメントは終了しました。