福音館書店から(第20回)
「こどものとも」600号は来年の3月号ですから、発売は2月初旬になります。そんなわけで、これまでもこのページで折にふれてお伝えしてきましたが、この12月から2月にかけて、記念出版の企画商品があいついで刊行されますので、お知らせします。(ホームページの「こどものとも50周年記念商品のご案内」のページも更新しましたので、あわせてご覧下さい。)
おじいさんが かぶを うえました−−月刊絵本「こどものとも」50年の歩み
定価2,625円(税込)12月2日販売開始予定
このブログでは画面上でご覧いただいている「こどものとも」「こどものとも年中向き」のバックナンバーのすべての表紙画像と簡単な書誌データを、図録としてまとめたものです。また昔話、動物の絵本などジャンルごと、作家ごとに絵本を構成して紹介するページでは、「こどものとも」の世界の広がりをご覧いただけます。作家インタビューもブログでは取りあげられなかった、たくさんの絵本の誕生の秘密が明かされています。このブログをお楽しみいただいている方には、ぜひお求めいただきたいと思います。
こどものともセレクション(15冊セット・分売可)
セット定価 12,600円(税込)、分冊定価 各840円(税込)1月18日販売開始予定
「こどものとも」50年の歴史の中から、1970年代を中心に近年の話題作まで、物語絵本、民話、ナンセンス、写真、字のない絵本など、様々なジャンルの絵本15冊を厳選しました。思い出の絵本がハードカバーで再登場です。1冊ずつでもお求めいただけます。
またこのセレクションとは別に、長新太さんのデビュー作
がんばれさるのさらんくん定価780円(税込)1月18日販売開始予定
も復刊しますので、お楽しみに。
こんにちは おてがみです
定価1,680円(税込) 2月1日販売開始予定
「ぐりとぐら」「だるまちゃん」「やなぎむらのむしたち」など、子どもたちの大好きな絵本の主人公10人からの手紙が1通ずつ、ページについた封筒におさめられている絵本です。最後には絵本の主人公たちが大集合した特大ページも付いています。
こどものとも復刻版
こどものとも世界昔ばなしの旅も大好評発売中です。
これらの記念出版のご案内パンフレットもお送りしますので、どうぞこちらからお申し込み下さい。
11月 18, 2005 福音館からのお知らせ | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント