« 福音館書店から(第1回) | トップページ | 『ビップとちょうちょう』と子どもたち  福知トシ »

2005/06/16

1956 (昭和31)年度にあったこと

教科書無償給与施行令公布。(4月)
万国著作権条約の効力発生—出版物などに、まるC記号の付記開始。(4月)
水俣病、初めて公式に確認される。(5月)
力道山・遠藤組、シャープ兄弟を破り、世界タッグ王座を獲得。(5月)

日本登山隊が、日本人初の8000m峰、マナスル登頂に成功。(5月)
売春防止法公布。(5月)
メルボルン・オリンピックで、鉄棒の小野喬、平泳ぎの古川勝などが金メダル。(11月)
日本の国連加盟決定。(12月)
第1次南極観測隊オングル島上陸、昭和基地と命名。(57年1月)

主なベストセラー:『太陽の季節』石原慎太郎(新潮社)・芥川賞受賞。(56年1月)
ラジオ・テレビ:『チロリン村とくるみの木』(NHK)、『スーパーマン』(KRT(現TBS))、『赤胴鈴之助』(ラジオ東京(現TBS))など放送開始。

6月 16, 2005 そのころあったこと1956年 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1956 (昭和31)年度にあったこと:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。