« 絵本作家のアトリエ・田島征三さん | トップページ | 高濃度トマト »

2009年2月26日 (木)

おいしい和食の定番料理[ステップアップ編]手作りずし

093 もうすぐひなまつり! 3月号でご紹介したちらしずしは、女の子のお祝いにぴったりです。ぜひお試しください。

ブログでは、もう一品、手まりずし簡単押しずしの作り方を、プロセス写真入りでご紹介します! 

見た目もかわいらしい手まりずしと押しずしを手軽に作るこつは、なんとラップを使うこと! 子どもたちと一緒に作っても楽しいですよ。

(料理・池上保子 写真・澤井秀夫)

手まりずし

[材 料](4人分)

すし飯 3合分

まぐろ、鯛、海老、イクラ(いずれも刺身用)  適量

3[作り方]

①すし飯を一口大に丸める。

②具の刺身を、すし飯の大きさに合わせて薄切りにする。

③ラップフィルムの上に刺身をのせ、上に①のすし飯をのせてキュッと丸める。←写真(大人用には、刺身にわさびをぬる)



簡単押しずし

[材 料](4人分)

米   3カップ

水   3カップ

昆布  5㎝

A 酢  1/2カップ

  砂糖 大さじ2

  塩  小さじ1/2

スモークサーモン  8枚

青じそ  10枚(1束)

錦糸卵  適量

イクラ  適量

3_2 [作り方]

①すし飯はちらしずしと同様に作る。

②タッパーなど長方形の容器にラップフィルムをたっぷりとはみだすくらいに敷く。この上に①を敷き詰め、はみ出したラップフィルムをご飯の上にかぶせ、上から押さえる。→写真

③ご飯の上にスモークサーモンをのせ、細切りにした青じそをふり、錦糸卵をふる。

3_3 ④②と同様に、はみだしていたラップフィルムを③の上にかぶせ、上からよく押さえる。

⑤しばらく置いてなじませてから、ラップごと容器から引き出す。←写真 ラップを外して食べやすい大きさに切り、イクラを飾る。 

(手順写真・編集部)

2月 26, 2009 おいしい和食の定番料理[ステップアップ編] |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おいしい和食の定番料理[ステップアップ編]手作りずし:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。